
地中海のリゾート地をほうふつとさせる、透き通った美しい海、年間をとおして温暖な気候。そして、周辺に密集する大堂海岸や竜串などの素晴らしい観光スポットの数々。高知県を観光するなら真っ先におすすめしたい、柏島の魅力を紹介します。
本当に日本?目を疑うほど美しい海

目を疑うほどに美しい柏島の海
抜群の透明度、鮮やかなブルー。柏島の魅力は、なんといっても美しい海です。年間をとおして海の美しさを堪能できる柏島、その景観はさながら地中海のリゾート地のようです。

船が宙に浮いて見えるほどの透明度
「船が宙に浮いて見える」。柏島に停泊する船を見れば、すぐにその意味が理解できます。透明度抜群の水を透過し、海底にはっきりと船の影が映る景観は、ほんとうに船が宙に浮いているかのようです。
他にもたくさんの見所が!

美しい海にかかる絶景の橋
柏島と四国本当をつなぐ柏島新大橋の景観もおすすめですよ。どうですか!?この景観!!

柏島の美しい海の上を歩く
車やバイクで通ってもよし、歩いてもよし。橋の上から美しい海を堪能するのも柏島のおすすめの楽しみ方のひとつです。こんなに美しい空間を、家族や恋人とゆっくりと散策できたら最高ですね!

柏島新大橋のたもとで水遊びが楽しめる
柏島新大橋のたもとには水遊びを楽しめるスポットも。少し岩っぽいこちらのビーチでは、様々な魚の姿を見ることができます。

美しい砂浜も
少しはずれた場所には、美しい砂浜も。白い砂浜と柏島ならではのブルーの海が美しいスポットです。柏島大橋より数百メートル手前、車道から階段を利用してのアクセスが必要なこともあり、プライベートビーチのような空間を満喫できます。
展望台巡りもおすすめですよ!
展望台巡りおすすめコース
柏島を目指す場合、R43を利用するのが最短のコースです。しかし、全長2kmの大堂トンネルを通過するために、その間の景観を楽しめないのがネックです。
おすすめなのは、旧道を利用した展望台からの景観を堪能できるこちらのコースです。

大堂トンネルの100mほど手前の旧道への分岐
旧道への分岐は大堂トンネル手前100mほどのこの場所。道幅の狭い場所も多いため、運転には注意が必要ですよ!
旧道沿いの展望台からの眺望
大堂海岸展望所

140mの落差を誇る大堂海岸
高知県が誇る秘境、大堂海岸を一望できる、大堂海岸展望台。ひっそりとした旧道沿いの展望台で楽しむ秘境の景観。素晴らしいひと時を過ごせること間違いなしです。
大堂山展望台

大堂山展望所からの眺望
大堂山展望台からの眺望は特に素晴らしく、柏島はもちろんのこと、360度のパノラマを楽しむことができます。
美しい海まで徒歩30秒の龍ヶ浜キャンプ場

龍ヶ浜キャンプ場のビーチ
柏島周辺に宿泊する際は、龍ヶ浜キャンプ場がおすすめですよ!柏島の美しい海まで徒歩30秒の好立地で、広々としたテントサイトを利用可能です。

竜ヶ浜キャンプ場のテントサイト
竜ヶ浜キャンプ場のテントサイトは1泊5000円。最大6人まで利用可能で、デイキャンプは3500円です。
竜ヶ浜キャンプ場では、テントをはじめ、マリンアクティビティやバーベキューに役立つ、様々な道具をレンタル可能。シャワーも完備されているため、快適にキャンプすることができます。
ついでに訪問したい観音岩

高さ30mの観音にも見える巨岩
R43沿い、柏島の手前1kmの駐車場から徒歩100m。海面から30mの高さを誇る観音岩は、柏島周辺を代表する奇景スポットとして、セットで訪問するのがおすすめです。
柏島訪問時に知っておきたい3つのポイント
1.想像以上に遠い
高知県最西端に位置する柏島。高知市、松山市どちらを起点にしても3時間半の道のりとなります。日帰りで訪問する場合は十分に余裕をもったスケジュールで!
2.晴れた日がおすすめ
柏島の美しい海を堪能するなら、晴天時がおすすめですよ!
温度調節のできる服装で
晴天時の日向は冬季でも半袖で活動可能なほど暖かいため、温度調節のできる服装での訪問がおすすめです。